デザインの可能性を広げる。デザインで明日を広げる。
私たちは、人々の想像力と好奇心を高めるために、3つのことに取り組んでいます。
1:デザインの可能性を広げること
2:ワクワクさせるクリエイティブを創出すること
3:誰もがデザインの力を使えるようになること
顧客や依頼主には、新しいビジネスを生み出す想像力を。生活者や利用者には、理想の暮らしを実現する好奇心を。デザインすることを通して、人間のもつ潜在能力を解き放ちます。
デザインという言葉には、"造形(かたち)"といった小さなデザインの意味から、"構想(おもい)"といった大きなデザインの意味まであります。今までの主なデザインの役割は、経済の活動を中心にそれを具体化し、ターゲットに伝えることがでした。これからの時代、私たちは、社会や公共の活動にも、そのデザインの力が必要となってくることを見通し、デザインの可能性を広げていきたいという想いがあります。
そのためにも、現象をよく観察し、本質的価値を発見し、掴み取ることで、生活者にその価値を伝える必要があります。その意味と価値はビジネスシーン、社会や公共の場でも同じです。
クライアントや生活者と一緒に未来の絵(Vision)を描くことを手助けすること。
それが私たちの仕事です。
市内の中小企業を中心とした「BYSPICE design」として、デザイン業務を神奈川県相模原市でスタート
相模原市の政令指定都市プロモーションに参加
TRIAND Inc.として法人化
タイに拠点を置く、RAWLENS FILM PRODUCTION CP.,LTD.と業務提携
渋谷に支社(神泉オフィス)を設置
DSCL Incとして社名変更、株式会社東京銭湯が関連会社へ
Superposition Inc.と合併
株式会社デスケル(DSCL Inc.)
6,700,000円
2011年5月
〒252-0131 神奈川県相模原市緑区西橋本 5-4-21 SIC1 Desk10(Google Map)
※2022.12 本社 隣棟へ移転により住所変更しました
〒151-0066 東京都渋谷区西原1丁目50-8 グランドストーリー代々木上原 B1F(Google Map)