
[
](http://dscl-m.info/wp-content/uploads/2012/03/00.jpg) こんにちは。最近は声優の「花澤香菜さん」と「ももいろクローバーZの高城れにちゃん」を応援している。 キモい系デザイナーhiranoです。 最近、会社での泊まり込みが多く、年度末大行進して荒んだ心をアイドルに修復してもらってます。 そうそう、予備校から大学まで一緒だった友達がももクロの新曲「猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」」の監督をやっていると聞いて驚きました! 自分もいつか、ももクロちゃんと仕事したいですね。とまあそんなアイドルと仕事をいききしている中、空き時間を無理やり作ってはAR.Droneで遊んでました。
AR.Droneとは、iPhone / iPad / iPod Touchなどをコントローラーとする画期的なクワッドリコプター(4個の回転翼をもつヘリコプター)です。Wi-Fi通信により、機首と底面に装備したカメラより送信された画像を手元のiPhoneなどに映し出す事が可能です。
これがめちゃめちゃ面白い!ホバリングできる点とiPhoneの画面にコクピット視点で映像が出る点が特に面白い! 操作になれてくると別部屋で本体との視界を区切って、iPhoneの画面だけで離着陸を操作したり、猫を追いかけたりと遊び方も自由! ちなみに屋外で飛ばした様子はこんな感じでした▼▼▼[
](http://dscl-m.info/wp-content/uploads/2012/03/013.jpg) ▲離陸準備完了! [
](http://dscl-m.info/wp-content/uploads/2012/03/022.jpg) ▲いざ!離陸! [
](http://dscl-m.info/wp-content/uploads/2012/03/031.jpg) ▲4枚のプロペラを調整してホバリング! [
](http://dscl-m.info/wp-content/uploads/2012/03/04.jpg) ▲手元のiPhoneで操作中! 野外だとおもいっきし飛ばせるので(風の影響をうけますが…)すごく良い息抜きになりました。 とまあ、ここで終わればきれいだったのですが、この後墜落しました。涙。 飛行時間10分も遊んでなかった気が…。今は二代目のAR.Droneちゃんなのでした。 (hirano)